【RCIFX両建てトレードのブログ】オーストラリアとニュージーランド経済の見通し

オーストラリアとニュー児らインドの経済動向を分析しながら、ココナラとGogojungleで販売中のFXトレード手法「RCIFX両建てトレード」「FX両建てアービトラージ」のトレード状況をリアルタイムに発信しています

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

こりゃ聖杯?ドルコスト平均法を株価指数でやってみた(CFD株式指数コスト平均法)

ドルコスト平均法という投資方法があります 積み立て投資のようなものです ドル・コスト平均法(英: dollar cost averaging)とは、株式や投資信託などの金融商品の投資手法の一つ。定額購入法ともいう。金融商品を購入する場合、一度に購入せず、資金を分割…

レシオの話 OCレシオとCCレシオはどちらがよい?

SITで目線判断をするとき用いるのがレシオ レシオ(ratio)とは比率のことです レシオには2種類あって 一つはOCレシオ OCレシオは終値(close)を始値(open)でわったもの 当日取引時間中の値動きを表すレシオなので SITに適してレシオです しかしこれ、 計算がめ…

2017/11/30日経平均の値動き予想

昨日は薄利で決済しました 終値の前日比は+100円以上なのですが、 前日の終値でエントリーはできません SIT始値と終値の差が利益となります さて、昨日の欧州・米国市場は DAX30、S&P500ともに、 売買基準に達しませんでしたので 本日の日経平均CFD取引は様…

2017/11/29 日経平均の値動き予想

前日のDAX30はOCレシオ+0.38でしたので 買い目線です 9:00にエントリー 15:00に決済します 実際の取引は自己責任で行ってくださいいかなる損失に対しましても当方は一切の責任を負いません

2017/11/28 NYダウ平均の値動き予想

日経平均、シンガポールSTIともに微増 ほんとにほんとに微増でした 日経平均はプラスとは言っても 0.1%も上がっていません 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 どちらも売買基準まで達しなかったので 今夜のNYダウ平均は様子見です CFD取引は致しません 2017年通算 36勝26敗…

2017/11/28 日経平均の値動き予想

昨日のDAX30OCレシオはマイナスでした 売り目線の基準には到達しなかったので 本日の日経平均は 様子見です CFD取引は行いません have a nice trade! 実際の取引は自己責任で行ってくださいいかなる損失に対しましても当方は一切の責任を負いませんm(_ _ )m

儲かる?日経平均とNYダウ平均との相関関係

// // よく、日経平均はダウ平均やドル円と相関関係があるといいます実際のところどの程度の相関関係があるかというとこんなかんじになっています最近1か月ドル円 0,21ダウ平均(米国) 0,51DAX30(ドイツ) 0.39FTSE100(英国) 0.27ASX200(オーストラリア…

pta のイベント

昨日の nyダウはほとんど動きがありませんでした 数値以上は利益が出てますがスプレッドのコストを差し引くとプラスマイナスゼロです 今日は朝から子供が通う小学校のイベントです 輪投げのブースを手伝います

2017/11/24 CFD:NYダウ平均 売買目線予想

休日明けの日本市場は大幅上昇 シンガポールもあげました 日経平均、シンガポールSTIともに 買い基準以上ですので 本日のNYダウ平均は 買い目線です 実際の取引はご自身の判断で行ってください いかなる損失に対しましても、 当方は一切の責任を負いません。

アトピー性皮膚炎にアレルケア 体質改善始めます!

アトピー持ちのKMAです 春はヒノキの花粉でかゆいかゆい 夏は汗でかゆいかゆい 秋はブタクサでかゆいかゆい 冬は乾燥でかゆいかゆい 本当にアトピーって厄介な奴です そこで、知り合いに勧められた カルピスのアレルケアL-92を半年前から試しています そのお…

スエットを新調!adidas製 NBAロゴ入り

夜のお仕事がないときは、 基本的に上はスウェットで過ごしています この度、2年ほど来たものを新調しました フード付きと、クルーネックと迷ったのですが、 着回しの良さを考えて クルーネックを選択 ネット通販の中で一番安いのは 楽天のスーパーポーツゼ…

日経平均の「買い」はおやめなさい!

SITをやっていて思うのは、 日経平均って本当にわかりにくいっていうこと 売りであれば、DAX30との相関関係が強いのですが、 買いは正直言って予想がつきません とはいえ、それでも2001年からのバックテストでは、 勝率こそ低いものの トータルでは十分な利…

夜ノお仕事終了!

夜のお仕事が終了しました今日は中学3年生の数学の授業この時期になってくると証明問題や空間図形の問題が難しくなってきます生徒を合格させるために私も一生懸命頑張ります今日は一週間のお楽しみラーメンの日お疲れ様でしたいただきます@ラーメンショップ

勤労感謝の日でもお仕事です

今日は11月23日勤労感謝の日でお休みですしかしこれから夜のお仕事が始まります受験生にとってはこれからが正念場祝日でも休むわけにはいきません ちなみにアメリカは23日が thanksgiving day の祝日 つまり 今夜の ニューヨーク市場もお休みです 当然 株価…

SIT(株価指数トレード)のやり方のまとめ

ここまでSITについて説明をしてきましたが、 売買基準とするレシオの数値設定と 最高勝率をあげられる株価指数の組み合わせ以外 すでにほとんど全ての内容を語りつくしてしまいました 今回はSITのまとめとして、 SITの手順についてお話します 事前準備 株価…

夜のお仕事終了!

今日の夜のお仕事が終了しました 株価指数をチェックしてみたところ今日は 様子見の雰囲気です明日は祝日ですしオリオンビール を飲んで 早めに寝ます

売買目線はレシオで決める

SITの売買目線をきめるもの それは「レシオ(ratio)」 日本語で言うところの「比」というやつです レシオには大きく分けて2種類あって 一つは OCレシオ、 もう一つがCCレシオです 「O」は「OPEN」の「O」で 「C」は「CLOSE」の「C」です OCレシオは当日の取…

今日の晩御飯

今日の晩御飯は豆腐とはんぺんのハンバーグ水切りした豆腐とはんぺんをぐちゃぐちゃにして混ぜ合わせひき肉とみじん切りの玉ねぎ、片栗粉と少々塩を加えてさらに揉む後は形を整えてフライパンで焼くだけ低カロリーで美味しいメニューです

株価指数の前日比は利益に直結しない

SITでは、日経平均が前日終値と比べて どれだけ上がろうと まったくもうからない時があります なぜならば、SITは その日の寄り付きでエントリー 大引けで決済をするスタイルだから 肝心なのはその日一日の値動き だから、たとえ前日比200円高となったとして…

SITに使える株価指数のペア

2001年までさかのぼって様々な通貨ペアをテストしてみましたが、 結局、継続的に利益を残すことができるペアは このような組み合わせとなりました 売買目線判断 FTSE singapore 取引指数 S&P500 or ダウ平均 売買目線判断 FTSE100 取引指数 S&P500 or ダ…

SITに使える株価指数

SITをするには、 取引時間がずれている株価指数を選ぶことが重要です 世界にはたくさんの証券取引所があって、 それぞれの取引所が自国のワーキングタイムに 取引をしています 当然ながら 日付変更線のすぐ西にある地域ほど早く開きます おおざっぱではあり…

今日の晩ごはん

今日の晩御飯はハヤシライスと味噌汁コールスローサラダですこれから 仕事に行ってきます

どうしてもFXやりたいならこれ!ダウ平均手法

// // 個人的にはFXを卒業したのですが、 この方法だったらそこそこ勝てるかな? と思っている手法が「NYダウ平均手法」です NYダウ平均手法とは、 NY時間のNYダウ平均の上昇下降を利用して、 ドル円またはユーロドルを売買する手法です。 NYダウ平均とは、 …

ドル円と日経平均の相関関係では稼げない理由

SITは株価指数同士の相関関係を利用した手法です この株価指数同士というのがミソなんです たとえば、 ドル円と日経平均に相関関係があったとします (最近はあまりないみたいですが) ドル円が円高→日経平均が下がる ドル円が円安→日経平均が上がる この相…

株価指数取引(SIT)の売買目線の判断基準

株価指数トレード(SIT)の最重要ポイントは、 世界の株価指数は相互に連動している、という点です 簡単に言えば、 「円安ドル高になれば日経平均が上がる」 みたいな しかし、これだけではうまくいかないんです なぜか? 株価指数のもとになっているのは、 …

株価指数トレード(SIT:Stock market Index Trade)を思いついたきっかけ

これまで、FXを中心に様々なトレードに手を出してきました 書籍やネット、情報商材を読み漁り 勝てる手法を探し続けました いわゆる聖杯探しというやつです このブログの過去の記事を読んでみてもわかりますが、 どの手法も一時的にはうまくいくものです く…

子どもたちの心を傷つける心ない張り紙

近所を 散歩している時 衝撃的な張り紙を見つけてしまいました これまでも何度か電信柱に 同様の張り紙が 貼られていたことがあり 誰が貼ったかは分かっているのですが今回は 特定の個人を名指しして誹謗中傷したり部活動を一生懸命頑張っている中学生を非難…

ブログ再開します(3回目)

2011年7月から始めたこのブログ、 2度の中断を経ながらも、 閉鎖することなくいままで放置してきました この度、3度目の再開宣言をいたします。 最初のころの書き込みを見ていると、 完全に心を病んでいましたね ブログの更新が滞っていた間も いろいろとト…