【RCIFX両建てトレードのブログ】オーストラリアとニュージーランド経済の見通し

オーストラリアとニュー児らインドの経済動向を分析しながら、ココナラとGogojungleで販売中のFXトレード手法「RCIFX両建てトレード」「FX両建てアービトラージ」のトレード状況をリアルタイムに発信しています

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

トレンドは続く

チャートのサインが出る前に「これだけ下げれば、これ以上は下げないだろう・・・」「そろそろトレンド転換かな?」このような先入観でトレンドの判断をしていませんか?先入観を持って相場を見ることは危険です。相場というのは、基本的に大衆の先入観を裏切…

トレードに必要な資質

トレーダーに必要なものは、 「強いメンタル」 「徹底した資金管理」 「一つの手法に習熟する」そして「規律」です。これらはどれも才能は関係なく、すべて学習と努力で身につくものです。 「自分がエントリーした瞬間逆行する・・・」「自分が損切りしたら…

週足分析 2013/03/25-03/29

昨日のトレードドル円16:14 売り 93.933123:00 買い 94.1366▲20.35ユーロドル16:14 売り 1.28112623:00 買い 1.281482▲3.56豪米ドル15:17 買い 1.04271423:00 売り 1.041118▲15.96どうも、上手くいきませんでした。23時の時点で利益が乗っていれば、日…

2013/03/29

福島県内の小中学校では教職員の人事異動に伴う離任式が行われました。娘の通う小学校でも何人かの先生が異動になり、その中には以前担任をしてもらった先生もいました。学校に限らず、3月から4月へと変わる節目は年度の変わり目ということもあり改まった気…

利食いの仕方

損切りは一度できるようになると簡単なのです。私は今やほぼ完璧に損切りをすることができています。それに対して利食いは本当に難しいです。 ある程度利益が出せるようになってくると悩み出すのが利食いです。利食い方法は、本当にたくさんあります。利食い…

2013/03/28

今日はぽかぽか陽気の郡山です。桜の蕾も膨らみはじめたようです。子供たちは実家へお泊りに行っていますので、逆指値注文を入れたら妻と二人で近所の焼き鳥やに飲みに行ってきます。決済時間にどのようになっているか楽しみです。「エントリー中はチャート…

行動経済学 最終回 囚人のジレンマ

囚人のジレンマ(Prisoner's Dilemma) 囚人のジレンマとは、個々にとって最適な選択が全体の最適な選択にはならないという、数学や経済学のゲーム理論における有名なモデル。 マーケティングでは価格戦略において取り上げられることが多い。1950年にアメリ…

2013/03/27

昨日は所要で東京に出かけていました。風の吹きすさぶ郡山と比べてさぞかし暖かろうと思いきや・・・意外に寒い。寒の戻りってやつですかね・・・昨日のトレード昨日はノートレードでした。一昨日のトレードは以下のとおり。ドル円15:20 売り 94.683822:45 買…

行動経済学 10/13 心理会計の法則

心理会計の法則「本来は同じ価値のお金だとしても、使用目的や入手方法によって、異なる評価を下していること」を心理会計と呼んでいます「使用目的」で異なる例は、「車を買うとき」と「コンビニのおにぎりを買うとき」の心境です。200万円する車を買う…

2013/03/26

今日は所要のためトレードができません。日足チャートによる分析のみで失礼します。チャート分析ドル円 売り目線ユーロドル 売り目線ポンドドル 買い目線ドルスイス 買い目線豪米ドル 買い目線ドルスイスの目線が変わりました。まだちょっと微妙な感じですが…

2013/03/25

22日は長女の卒業式でした。週があけて今日は中学校の学用品を買いにいき、両手いっぱいの荷物を買ってきたところです。わがこの成長はうれしいですが、いろいろと出費がかさみます。そんな郡山はようやく梅の花が五分咲きになってきました。入学式のころ…

行動経済学 8/13  選好逆転の法則

選好逆転の法則私たちは、ものを選択する際に思いがけない選択をしてしまうことある。たとえば次のケースでは、あなたはどちらのくじ選ぶだろうか?A 賞金は低い(7千円)が、もらえる確立は80%と高いくじB 賞金は比較的高い(7万円)がもらえる確率…

週足分析 2013/03/18-03/22

ドル円いやな感じで上ひげをつけた塔婆が現れました。日足では売り目線に転換しています。アベノミクスで円安というイメージにとらわれないように注意します。ユーロドル週足・日足ともに売り目線です。チャート通りに売り目線のデイトレードをしていきます。…

行動経済学 7/13 ピークエンドの法則

行動経済学 第7弾は ピークエンドの法則です。ピーク・エンドの法則(ピーク・エンドのほうそく、英語:peak–end rule)われわれは自分自身の過去の経験を、ほとんど完全にそのピーク(絶頂)時にどうだったか(嬉しかったか悲しかったか)ならびにそれがど…

行動経済学 6/13  アンカリング効果

行動経済学第6弾は、アンカリング効果です。アンカリング効果~提示された特定の数値や情報が印象に残って基準点(アンカー)となり、判断に影響を及ぼす心理傾向のこと~ 船の錨(アンカー)が語源で、錨を降ろした船が繋がれた範囲しか動けないことと、顧客が…

行動経済学 5/13 コンコルドの誤謬・サンクコスト効果

行動経済学 第5弾は コンコルドの誤謬・サンクコスト効果についてです。コンコルドの誤謬・サンクコスト効果~自分の選択は間違いだと気づいても、正しいものであってほしいという思い込み~イギリス・フランス政府共同の超音速旅客機「コンコルド」は、その…

2012/03/21

昨日のトレードポンドドル16:37 買い 1.51069523:00 売り 1.513878+31.83昨日のポンドドルは下へ上への荒れた相場でした。目線は買いだったので、買いでエントリー。損切りレベルまでは下落しなかったので何とか持ちこたえてることができ定時で決済。何と…

行動経済学 4/13 行動非行動の法則

行動非行動の法則~行動した事による後悔と、行動しなかった事による後悔はどちらが大きいか?~洋服を買いに出かけたあなたは、とあるショップでとても好みの限定品のジャケットを見つけた。購入しようと思い値札を見てみると「¥100,000」。予算が…

2013/03/20

今日は彼岸の中日です。昼からお墓参りに行ってきます。昨日のトレードユーロドル17:07 売り 1.29339523:00 買い 1.295094▲16.99ポンドドル18:58 買い 1.51135623:00 売り 1.510938▲4.18どちらもマイナス決済でした。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ユーロドルは決済…

行動経済学 3/12 フレーミング理論

今回は行動経済学 第3弾 フレーミング理論についてです。フレーミング理論~物事は見る角度、判断する角度によって印象が大きく変わる~床屋の主人が従業員に「この給料の2割を毎月貯金しなさい」と言った。従業員は「それは無理です」と答えたが、「この…

NHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」

NHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」 2月28日、アメリカ・UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)の視聴覚室で、ある自主制作ドキュメンタリー映画の上映会が開催された。集まった数十名の観客は監督・堀潤氏(35)の説明に聞き入っていた。「テ…

2013/03/19

残念ながら日本のWBC3連覇の夢が費えてしまいました。確かに残念ではありますが、これで次回のWBCが楽しみになりました。それにしても勝ち続けることは本当に難しいですね・・・昨日のトレード①ポンドドル16:16 買い 1.51150903:59 売り 1.509950▲15.59②ドル…

行動経済学 2/13 選択回避の法則・極端性回避

選択回避の法則~豊富な選択肢は、むしろ判断しずらくなる~ショッピングモールで自転車を買おうとした際、7種類の自転車を取り揃えているショップAと、20種類の自転車を取り揃えているショップBでは、どちらの方が売り上げが良いだろうか?又、お客さ…

2013/03/18

今日は曇り空の郡山市。相変わらずものすごい風です。気温が高く花粉もかなり飛んでいる模様。肌がカサカサ・カユカユになってます。本日末娘の卒園式があり、午前中から外出していました。あっという間の3年間。時のたつのは早いものです。昨日(先週末)…

行動経済学 1/13 プロスペクト理論

プロスペクト理論~得をする時と損をする時で価値の感じ方が異なる事を説明した理論宝くじをあなたが引くとして、例えば、以下の2つのパターンのくじが選べるとする。このくじによる実験は、結果的に見た場合、どの選択肢を選んでも、金銭的価値としては全…

2013/03/11-15 週足分析

ドル円かろうじて高値を更新しましたが陰線で終わっています。日足のトレンドが買い目線ということを考慮すると陰線で終わったことよりも、高値を更新したという結果を優先したいと思います。引き続き買い目線です。ユーロドル日足では横ばいになりつつあり…

エントリー中の時間足変更はご法度です。

エントリー中にトレードの時間足を変更してしまうのは大きな間違いです。5分足を見てエントリーし、損切リポインまで価格が逆行したのにもかかわらず、15分足に切り替えて見てみると強い抵抗があるのでそのポイントまで損切りを待つというトレードは愚の…

ポジション保有時のメンタルコントロール

ポジション保有中のメンタルコントロールほど難しいものはありません。ポジションの保有中には、恐れ・欲・怒り・悲しみといったさまざまな感情が交錯します。エントリーした後にすぐに含み損がでてしまい、ルールに沿わない決済をしたり、小さな押し目・戻…

勝てないときの対処法

有効なトレードルールを持っているはずなのに勝てない。そんなときにやってみる価値のある対処法を考えてみました。①手法を一つにする順張りも逆張りもと中途半端にやっていても結局はどちらもマスターできません。まずは勝ちやすく、大きな損失を被りにくい…

2013/03/15

昨日は9度台まで上昇した体温も、今日になって7度台まで下がってきましたが、本調子に戻るまではまだまだです。昨日のトレードドル円16:29 買い 96.171423:00 売り 96.3356+16.42ユーロドル18:17 売り 1.29429323:00 買い 1.294718▲4.25チャート分析ド…